中学生の男女別、学年別平均身長データ

中学生の男女別、学年別平均身長は?

中学生の平均身長を男女別、学年別にまとめました。

 

元データは文部科学省による「学校保健統計調査(平成28年度版)」。
全国の中学生を対象とした平均値になっています。

 

年度初めに行う健康診断のデータを用いているので、各学年とも4月〜5月時点での数値です。

 

中学生の平均身長(男女別、学年別)

学年男子女子男女差
(小学6年生)145.2146.8-1.6
中学1年生152.7151.90.8
中学2年生159.9154.85.1
中学3年生165.2156.58.7
(高校1年生)168.3157.111.2

(単位:cm)

 

中学1年生の段階では身長の男女差はあまりなく、男子が平均152.7cmに対し、女子は平均151.9cmとなっています。

 

ただし、1年前の小学校6年生のときと比べると、男子は7.5cm伸びたのに対し、女子が伸びたのは5.1cm。男子のほうが身長の伸びが大きくなっています。

 

中学3年間での身長の伸びは、男子が平均で15.6cm女子5.2cmとなっており、中学生は身長の伸びで男女差が大きくなる年代と言えます。

 

(中学3年間での身長の伸びは高校1年の平均から中学1年の平均を引いて算出しています。)

 

下位10%、上位10%の身長はどのぐらいか?

背が低い背が高いの目安として身長順に並んだときに下位10%、上位10%に位置する身長がどのぐらいかをまとめてみました。

 

中学生男子平均身長の下位10%、上位10%
学年平均下位10%上位10%
中学1年生152.7142163
中学2年生159.9150169
中学3年生165.2157173

(文科省:学校保健統計調査(平成28年度版)より作成)

 

中学生女子平均身長の下位10%、上位10%
学年平均下位10%上位10%
中学1年生151.9144159
中学2年生154.8148162
中学3年生156.5150163

(文科省:学校保健統計調査(平成28年度版)より作成)

 

自分がどのぐらいに位置しているのかの参考にしてみてください。

page top